この世の果て

真実を語りたい

虫刺されをなかったことにしてくれる応急処置

蚊が多い街、東中野

蚊に刺されたあとのかゆみや、かきむしった後のひきつれ、本当にキライです。

会社が東中野という、なんともマイナーな土地に位置しており、近くには神田川が流れている、というか淀んでいる。

そして大久保通りと平行して、全区間暗渠された桃園川が流れ、おそらくそれら河川というか、その淀みで産湯につかった蚊が、街中に常に大発生している。(と考えています)

基本、住宅街であり、そのほぼすべての住宅には、虫コナーズがかならずぶら下がっているという街、東中野

そして街中を覆う、蚊取り線香の香り。

f:id:PIKA_NEW:20170730113114j:plain

コンビニでアメリカンドッグをほおばっていると、2箇所は必ず蚊に刺されてしまう。

 

蚊に刺されたことをなかったことにしてくれる

この東中野の蚊はけっこう強烈かつ獰猛なやつらで、振り払っても振り払っても、そして小走りに歩いても執拗にくいさがってくる。

f:id:PIKA_NEW:20170730131404j:plain

で、その攻撃から逃げ切ることはできず、1日1回はやられてしまう。

 

自分では何回も実証している、蚊に刺されたことをなかったことにしてくれる対処法を。

「50℃ほどのお湯を、約1分ほど患部を掛け流す」というもの。

すでにネットでは古臭い手法となりつつ、かつその根拠となる「蚊が注入したかゆみの元となるタンパク質を無力化する」という説は否定されまくり。

ですが、なんでしょう。

本当にかゆみがすーーっと引いていくのです。

自分なりのやり方はこれ

給湯器から温度高めのお湯、自分が耐えられる最高の温度のお湯を流す。1分っていうのも結構長い時間なので、やけども心配だから、やすみやすみで。50℃のお湯っていうのもかなりの熱い水温なので、ぬるめでもOKだけど、その場合は時間を長めに。

              

これだけで、蚊に刺されたことをなかったことにしてくれます。

f:id:PIKA_NEW:20170730132707j:plain

 蚊に刺されてピンク色にふくらんだ箇所が、1分ほどできれいになくなり、かゆみはほぼゼロに。

ちなみに、蚊に刺されてから半日後くらいまで有効です、自分調べ。

50℃のお湯が蚊に刺された箇所に有効、に関する雑感

①刺された箇所が問題で、夏に露出しがちな肘から下、脚なら膝から下に有効です。だってそれより身体の中心になると、熱いお湯なんかかけられないですから。

②蚊のかゆみ成分のタンパク質(?)を無力化するのかどうかは調べてもわかりませんでした。

③刺されてから時間をおかずにすぐに対処すればするほど有効です。なかったことにしてくれる感が高いです。

④蚊に刺されてから、ひとまず爪でバッテン印をつけ、でも我慢できずにかきむしっても、半日くらい経ってからお湯処方しても有効です。

⑤油断していて、おもいっきり蚊に刺されたピンク色が広面積に広がるほど、なかったことにしてくれる感は高いです。感動します!

⑥自分で実証した虫は以下。蚊、アブ、アシナガ蜂、あと畑にいる蚊。(これはもしかしたらブヨか?見えないくらい小さくて、だけど後で猛烈にかゆくなり、1週間くらい腫れがひかないやつ)

⑦高温のお湯が苦手な人は、ぬるめでもOK。抗ヒスタミン剤と併用しましょう。自分はムヒが好き。かゆみ止めパッチとかウナクールとかマキロンとか、昔ながらのキンカンとかはあんまり効果を感じられませんでした。

IMG_20170729_151552~2

 

50℃のお湯で虫刺されをなかったことにしてくれることの唯一の弱点

上記①に書いたように、首とかお腹に刺されたらお湯をかけるわけにもいかないのでこの方法では対処できないです。

ただ、露出しがちな手先や足先ならとっても効果的なんだけど、本当に唯一の弱点といっていいのは、誰に話しても信じてくれないこと

信じてくれないのはいいとしても、試しにやってくれてもいいじゃない。

「いわれた通りにやったら、本当に虫刺されがなかったことになりました~!」なんていう感謝の言葉を言われたことがない・・・。

 「蚊の毒50度のお湯で分解は毒の方じゃなくて感覚細胞を一時的に茹でごろして麻痺させてるんじゃねーの?」とかっていう、反論くらいあってもいいはずなんだけど、実証実験にまで付き合ってくれる人がまったくいない。

痒みはその本人が感じることだから、自分でやってくれないとわかってもらいようがない、という弱点。

 

仕事中なら前日の酒、お休みなら朝から投入したお酒。アルコール臭をプンプンさせながら蚊を寄せまくる自分が、虫刺されを無かったことにしてくれる処置をためして、はや10年。

山や畑に行くのに、虫除けスプレーを忘れたとしてももうなんにも怖くないくらいまで勘違いしているんだけどなー。

製薬会社の陰謀とも思えないし....。

 

まあ、じゃあ、ムヒでも用意しとけ。 

            

 

【指定第2類医薬品】液体ムヒS2a 50mL
【指定第2類医薬品】液体ムヒS2a 50mL